ユークリッド原論をどう読むか(14)
頁末          目次

ユークリッド原論

第10巻
 
命題10ー22(中項線分上正方形に等矩形で底辺有理線分なら幅は有理で非通約)
(作図.中項線分)
 中項線分上の正方形
 に等しい矩形
 有理線分上につくられる
と、
 有理でかつ
 矩形底辺長さにおいて通約できない
 線分
とする。




 Aを中項線分
 CBを有理線分
とし、
 BC上に
 A上の正方形等しく
 CDをとする
 矩形BDがつくられた
とせよ。

 CDは
 有理線分でかつ
 CBと長さにおいて通約できない
と主張する。

 Aは中項線分である

から、
 その上の正方形
 平方においてのみ通約できる
 有理線分にかこまれた面積に等しい

 その上の正方形がGFに等しい
とせよ。
      [......(a)]

ところが
 その上の正方形はBDとも等しい

したがって
 BDはGFに等しい

しかも
 それと等角でもある。

ところで
 等しくてかつ
 互いに等角平行四辺形
 等しいをはさむ反比例する。

したがって
 BCがEGに対するように
 EFがCDに対する

それゆえ
 BC上の正方形
 EG上の正方形対するように
 EF上の正方形
 CD上の正方形対する

ところが
 CB上の正方形
 EG上の正方形通約できる、
なぜなら
 それらの双方は有理線分である
から。

したがって
 EF上の正方形
 CD上の正方形通約できる。

ところが
 EF上の正方形有理面積である。

ゆえに
 CD上の正方形有理面積である。

したがって
 CDは有理線分である。
      [......(1)]

そして
 EFは
 EGと平方においてのみ通約できる

から、
 長さにおいては通約できない。

そして
 EFがEGに対するように
 EF上の正方形矩形FE、EGに対する

から、
 EF上の正方形
 矩形FE、EGと通約できない。

ところが
 CD上の正方形
 EF上の正方形通約できる、
なぜなら
 平方において《有理な》[通約できる有理]線分である
から。

そして
 矩形DC、CBは
 矩形FE、EGと通約できる、
 共に
 A上の正方形等しい
から。

したがって
 CD上の正方形
 矩形DC、CBと通約できない。

ところが
 CD上の正方形
 矩形DC、CBに対するように
 DCがCBに対する

したがって
 DCはCBと長さにおいて通約できない。

それゆえ
 CDは
 有理線分でかつ
 CBと長さにおいて通約できない。

 これが証明すべきことであった。
      目次   頁頭