ユークリッド原論をどう読むか(14)
頁末          目次

ユークリッド原論

第10巻
 
命題10ー14助(作図.線分上の正方形の差となる正方形の辺)
(作図.2線分の正方形の和となる正方形)
(作図.線分上に半円)

 補 助 定 理
 2つの不等線分が与えられた
とき、
 大きい線分上の正方形
 小さい線分上の正方形より
 いかなる正方形だけ大きい
《を見いだすこと。》
[その辺となる線分をつくること。]



 与えられた不等な2線分をAB、C
とし、
 そのうち
 ABが大きい
とせよ。

このとき
 AB上の正方形
 C上の正方形より
 いかなる正方形だけ大きい
を見いださねばならぬ。

 AB上に半円ADBが描かれた
とし、

 それにCに等しいADが挿入され、
      [......(a)]

 DBが結ばれた
とせよ。

そうすれば
 ADBが直角であること、

 AB上の正方形
 AD、すなわち
 C上の正方形より、
 DB上の正方形だけ大きい
ことは明らかである。

 同様にして
 2線分が与えられた
とき、
 それらの上の正方形の和に
 等しい正方形の辺
《もこのようにして見いだされる。》
[となる線分をつくること。]

(以下、命題10ー14助の系 (作図.2線分の正方形の和となる正方形の辺)という。)

 与えられた2線分をAD、DB
とし、
 それらの上の正方形の和に
 等しい正方形の辺
を見いださねばならぬとせよ。

 それらの2線分が定められ、
 直角AD、DBをかこむ
      [......(b)]

とし、
 ABが結ばれた
とせよ。

 AD、 DB上の正方形の和に
 等しい正方形の辺がAB
であることは明らかである。

 これが証明すべきことであった。
      目次   頁頭