ユークリッド原論をどう読むか(11)
頁末          目次

ユークリッド原論

第7巻
 
命題7ー30(素数は積を割り切れば一方を割り切る)
もし
 2つの
 互いにかけあわせてあるをつくり、
 2を何らかの素数割り切る
ならば、
 それは
 最初の2の1つをも
 割り切る
であろう。



 2A、Bが
 互いにかけあわせてCをつくり、
 何らかの素数Dが
 Cを割り切る
とせよ。

 Dは
 A、Bの1つを割り切る
と主張する。

 Aを割り切らない
とせよ。
      [......(a)]

そして
 Dは素数である。

それゆえ
 A、Dは互いに素である。
      [......(1)]

そして
 DがCを割っ等しい 個数単位
 Eのなかにある
とせよ。
      [......(a)]

そうすれば
 DがCを割っ
 Eのなかにある単位個数であるから、
 Dは
 EにかけてCをつくった。

ところが
 Aも
 BにかけてCをつくった。

それゆえ
 D、Eの
 A、Bの等しい

ゆえに
 DがAに対するように
 BがEに対する

ところが
 A、Dは
 互いに素であり、

 【互いに】素である
 最小でもあり、

 最小
 同じ比をもつを、
 大きい大きいを、
 小さい小さいを、
 すなわち
 前項前項を、
 後項後項割り切り
 その等しい

したがって
 DはBを割り切る

同様にして
もし
 Bを割り切らない
ならば、

 Aを割り切る
であろうことを証明しうる。

よって
 [2つの場合の結果により]
 DはA、Bの1つを割り切る

 これが証明すべきことであった。
      目次   頁頭