ユークリッド原論をどう読むか(13)
頁末
前
次
目次
ユークリッド原論
第9巻
命題9ー7(合成数と数の積は立体数)
もし
合成数がある数にかけて
ある数をつくる
ならば、
その積は立体数
であろう。
合成数Aがある数Bにかけて
Cをつくる
とせよ。
-
「数(について)・・・とせよ」は、
コメント4(命題7ー1)
参照のこと。
-
数D、Eがあって、
A/D=E、
A×B=C
となっている。
D、Eは後に
命題のなかで設定される。
Cは立体数である
と主張する。
Aは合成数である
から、
何らかの数に割り切られる
であろう。
Dに割り切られる
とし、
DがAを割った商に等しい個数の単位が
Eのなかにある
とせよ。
そうすれば
DがAを割った商は
Eのなかにある単位の個数である
から、
EはDにかけてAをつくった。
そして
AはBにかけてCをつくり、
AはD、Eの積であるから、
D、Eの積はBにかけてCをつくった。
したがって
Cは立体数であり、
D、E、Bはその辺である。
これが証明すべきことであった。
- 命題9ー7は、
A;合成数、
A×B=C
ならば、
C;立体数
のことである。
- 命題9ー7は推論用命題である。
前
次
目次
頁頭